413 名前:siro 投稿日:2003/12/11 22:57 >>1

視聴質

http://www.bpo.gr.jp/bpo/f-kenkai.html


日本テレビが、視聴率至上主義に対する批判を避けるため、”視聴質”を提言したらしい。今までこのトピなどで訴えてきたことに近い内容のような気がする。

しかしいくら視聴質の測定基準を定義したところで、”高視聴質”の番組のスポンサーになることが、スポンサーにとってメリットにならなければ、彼等は何の食指も動かさないだろうと思う。

環境に配慮した商品というのは、たとえそのためにその製品がコスト高になろうとも、良心的な企業だと皆に思われるので、イメージアップ効果がある。それと同じく、視聴率はよくないかもしれないが、あとになればなるほど記憶に残る、何回でもみたくなるような、消費者にとってコストパフォーマンスのよい、良心的な番組になればなるほど、高視聴質となるような測定基準をつくって、その高視聴質を取った番組のスポンサーとなることが、その企業にとって誇りとなるような世の中になるようにしなければならない。

でも、どうやって視聴質を決めるかだが・・・難しい。一番わかりやすいのは、ビデオの録画、視聴者からの反響のメール、DVDの売上、レンタル回転率を加味することだろうが。ビデオ録画を計測の方法は、番組の最後に懸賞コーナーを設けて、アタリをかなり高額な商品にすれば、応募のはがきの多さで、おおよその録画世帯が割り出せる。でもメールの反響をのぞいて、それらはあくまで、”真の視聴率”に近づけるという趣旨であって、”深さ”という、真の視聴質にはなってない。何回見ても楽しめる、消費者にとってコストパフォーマンスのよい番組ということは、逆に生産者側にとっては、割に合わない番組ということになる。そんなに飽きずに何回も見られるより、さっさと飽きて、新しい自分の提供番組に目移りしてくれた方がいい。だが、その”はまり具合の深い番組”で、固定ファンがたくさんつけば、話は別だろうが、だが固定ファンがついて喜ぶのは役者、脚本家、テレビ局のみ。スポンサーは関係ない。この役者が出ていた前のドラマがよかったので、同じ役者がでている新番組に期待する人はいても、このスポンサーがついていた前の番組はよかったので、今度、同じスポンサーがついている番組を期待する・・という人はいない。

視聴質とは別に、視聴率至上主義を中和する最も簡単な方法は、レンタルビデオ、DVDにも、オープニングなどで、提供の企業の名前を画面に出すことだろう。もちろん放映時と同じスポンサーを。そうすれば、たとえ本放送時に視聴率が低いような番組でも、元のレンタルビデオの高回転率、あるいは、ああ、この会社は、こんないい番組を提供していたんだ・・・と人々が感心することを見越して、優秀なスポンサーがつくかもしれない。または、本放送時にスポンサーにつけば、レンタル、DVDの利益を分配して受け取ることが出来るようにするとか・・・・とにかく、現在、レンタル率など、ソフトコンテンツで儲かるのは、権利を持っているテレビ局のみ。スポンサーは、本放送時の視聴率が、払った金に見合っているかどうかがポイントであって、放映後に、跡形も無くブームが廃れようが、逆に、世間に火がつこうが、アジアで静かなブームとなろうが、全く関係ない。これじゃ、流行りモノのだろうが、一過性だろうが、視聴率にしか興味を示さない姿勢はかわらないだろう。とにかく民放は、スポンサーに食指を動かしてもらわないと話が始まらない。それが宿命なのだから、だからせめて、視聴者が見たいような番組と、企業がスポンサーになりたいような番組を、一致させることが必要だ。

410 名前:siro 投稿日:2003/12/ 7 0:25 >>409

原型

>実際、反発し逢う二人が恋に落ち〜っていう設定が多すぎて、月9を始めとするラヴストーリーに飽きてきています。

この”反発しあう・・・”の原型は、赤毛のアンとかもあるかもしれないですが、やはり、”風と共に去りぬ”の影響が大きいんではないかと思います。ということはキムタクの原型はレッド・バトラーということになるんでしょうか。確かに、万国共通、時代にかかわりなく、ウケる要素を含んだ、絶対ハズさないキャラクターであることは間違いないんでしょうけど・・・

片や医者志望くずれのカリスマ美容師、片や士官学校くずれの船乗り。なんとなく、社会の真ん中から外れた、無頼の輩であることは共通ですが、ただ一般社会からドロップアウトしたというのなら、単なる社会不適合者の落ちこぼれになってしまってカッコ悪い。だから、ドロップアウトした元のコースが、バリバリのエリートコースだというとこが、ミソなんではないかと思います。

それと、この”反発タイプ”のほかに、TBSの性癖、主に植田プロデューサーの性癖として

  • 色白の、病弱な妹(or 恋人)が余命幾ばくも無いことを嘆く渡部篤郎(or 堂本剛)、そしてそれを見守る水野美紀
  • そして、クライマックスは、病床で、主人公をけなげに待つヒロイン・・・彼女は死んじゃうのか?それとも・・・盛り上がる最終回
  • 血のつながっていないお兄ちゃんを慕う妹。お兄ちゃんは戸惑いながらも・・・・

(例 サマースノー、ビューティフルライフ、愛なんていらねえよ夏、恋文、ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキ、真夏のメリークリスマス



というシチュエーションが多すぎです。まあ、見事なまでに、男心のツボを心得た演出ではありますわな。私も、だいぶこれにやられました。
しかしながら、自分の好きな作品が多いので、”反発しながら・・・”と比べて、あまり気になりませんが。
でも、TBSよ、もう、この手はつかうなよ・・・とは思います。
でも、わかってても、またこのテにやられちゃうんだろうなあ・・もしかして、女性にとっての”反発しながらも・・・”のシチュエーションも、男にとってのこれと同じなのかも知れないです。

409 名前:momoさん 投稿日:2003/12/ 5 7:14 >>407

ファンとして言わせていただくと

>ヒロインに”あんた、何でここにいるわけ・・次第に心を通いあわせるようになる二人

上記のような設定はBL(いわゆるカリスマ美容師)とGL(パイロット)くらいかと…
木村ドラマの王道と言うよりは恋愛ドラマの王道と言った方がいいのでは?実際、反発し逢う二人が恋に落ち〜っていう設定が多すぎて、月9を始めとするラヴストーリーに飽きてきていす。斬新なドラマってないのかな?

408 名前:potemさん 投稿日:2003/12/ 5 0:48 >>1

世代交代の時

今まで主演級の視聴率女優だった中山美穂松嶋菜々子が相次いで産休に入り、(育児含めて最低2年は休むと思いますね)藤原紀香常盤貴子もここに来て失速という状況で、世代交代をしようとしたけど、新世代の米倉涼子や菊川玲、井川遥伊東美咲長谷川京子が出演したドラマがいずれも低視聴率を記録して最悪の場合打ち切られてしまったりする…と考えるのが普通ではないでしょうか。

世代交代の失敗は今の視聴者のニーズが以前の人気女優を継承した彼女たちに拒否を突き付けたという事にあるのだと思いますね。

それじゃ誰が今後のドラマに適任か?…と言われても困りますが、ただ言えるのは、仲間由紀恵にしろ矢田亜希子にしろ、比較的女らしいタイプの女優が求められているという事ではないかと思いますけどね。要するに原点回帰って事なのかな…。

それにだいたい160cm前後あたりの平均身長の女優に戻っていますね。例えば同性ウケが強く身長も高そうな柴咲コウでも160cmと意外とカワイイ身長です。

野島作品で活躍した80年代前半生まれのアイドル女優黄金世代がそろそろ大人の女優に変貌を遂げる頃ですし、男優もクドカン作品から多数育ってきているから、1、2年後のドラマのキャスティングは大きく変わっているかも知れませんね。

407 名前:siro 投稿日:2003/12/ 1 22:50 >>406

全然素っ頓狂じゃないと思います

仮説でも、素っ頓狂な意見でもなく、巷のドラマ評論で、よく言われていますし。木村は、役を演じているのではなく、キムタクを演じているだけなんじゃないか・・・って。彼のドラマをあんまり見ていないのに、そこまでわかるなんて、なかなか鋭いと思います。

僕も、ロンバケと、この、カリスマ美容師、検事、パイロットの”キムタク3セット”くらいしか見ていないのですが、いえることは、彼のドラマの場合、キャラクターだけでなく、何か、構成まで似通っている気がします

  • ヒロインに”あんた、何でここにいるわけ?””あんたに、何でそんなことが言えんだよ”とか、突っ込み、ちゃちゃをいれるキムタク
  • ”ハァ?ナニ言ってんのこの人”というような表情をするヒロイン
  • あるいは、突っ込みの内容が、ヒロインのプライベートにかかわっていたりすると”私、そんな女じゃありませんっ”とか”どうしてあんたにそんなこといわれなきゃならない訳!”とキレる
  • だけど、乱暴な言葉遣いや、ズボラな見かけによらず、結構いい人なんだとわかり、次第に心を通いあわせるようになる二人

何か全部同じなんですけど・・でも少女漫画の王道のような。男が、子犬拾ったりするのを、ヒロインが偶然見かけちゃったりとか。赤毛のアンにも通じるものがあります。ちなみに、同じスマップの、中居正広のきめ台詞は、

”あんた逃げんのかよ!あんたいつもそうだよ”

でしょう。これは2ちゃんねるから拾ったネタですが。

406 名前:TOHRUさん 投稿日:2003/11/30 1:08 >>1

木村拓哉さんのドラマが人気がある理由。

それは木村拓哉さんが、ある役柄を演じたら日本一の役者だからだと最近思うようになりました。木村拓哉さんは”キムタク”を演じさせたら日本一だと思うんです。彼のドラマはあまり見ないのですが、周りやマスコミ・ネットでの反応を見ていると、木村拓哉さんのドラマは”キムタクコスプレドラマ”のような気がします。

ちょっとぶっきらぼう、でも実は繊細という基本的なキムタク像があり、題材によってそれをアレンジしているだけのような気がします。彼のドラマはヒットしている割に見ていない者には驚くほどキャラクター名が聞こえてこないんです。聞こえてくるのは、”美容師のキムタク”、”検事のキムタク”、”パイロットのキムタク”といったことばかりです。今は多くの人にこのキムタクというキャラクターが愛されている(または嫌われていない)からこそ視聴率がよいような気がします。あまり見ないのに周囲の取り上げ方から以上のような仮説を組み立ててしまいました。ひょっとしたら素っ頓狂な見方で勘違いしているかもしれません。

もし上の仮説がある程度正しいとすると、本当はキャラクターが持っている数字をタレント個人にあると勘違いし、人気があれば視聴率もとれると勘違いした結果が現状なのかもしれません。

実は”キムタク”って”若大将”に似ていて、本人のニックネームでありながら当人とは微妙に異なるキャラクターを持っているように感じます。木村拓哉さんは日本一のキムタク役者であるがゆえにキムタクより個性が強いキャラクターとは相性が悪いような気がしますね。比較的キムタクと似ている素材である”織田信長”を演じても違和感ありありでしたから。

401 名前:siro 投稿日:2003/11/16 14:43 >>400

どうでしょうかねえ

視聴率的に期待できるのは木村だけかも。しかし、視聴率をとったところで内容は期待できませんが
 
しかし一月期ってケイダッシュばっかり・・・バー系も相変わらず。あとは、ジャニーズ+スターダストorフラームという、今まで数限りなく見てきた、おなじみのコンビも、もうなんか定番になってきた。

この組み合わせは、1クールに最低二つはあるんじゃないだろうかと・・・いいかげん、他の対戦カードも見てみたいんですけど。